郷土・行政資料

郷土・行政資料とは

郷土の人物コーナー
郷土・行政資料とは地域で出版、印刷された資料、地域出身の人物が書いた資料、地域について書かれた資料です。地域とは津山市及び、美作3市5郡(真庭市・美作市・苫田郡・奈義町・勝央町・美咲町・久米南町・鏡野町)を対象としています。

津山市立図書館(津山・加茂町・勝北・久米)の各図書館では郷土資料コーナーとして、津山や岡山県の歴史や民俗についての資料や行政資料のほかに、ガイドブックなど、現在の地域の情報を集めることのできる資料もそろえています。
郷土の観光・郷土の歴史コーナー
一部の資料は保存のために館内閲覧のみとなっています。図書館内でご覧いただくか、必要な個所を1枚20円で複写することができます。複写を希望される場合は「複写申請書」にご記入いただき、サービスデスクに申込みしてください。

調べたいことがあるとき

図書館ではレファレンスサービスとして、図書館の資料を使って調べものや資料・情報探しのお手伝いをしています。本を探しているときや、調べたいことがあるときは、お気軽に職員にお尋ねください。調べるお手伝いをします。

サービスデスクでのご質問のほか、電話や文書・インターネットでのお問い合わせも受付けしています。
レファレンス受付はこちらから

郷土のレファレンス

いままで津山市立図書館にいただいたレファレンスを紹介します。
津山市立図書館レファレンス

郷土の人物

津山出身の著名な人物を紹介します。

  • さいとう さんき 西東 三鬼(俳人)
  • むねた ひろし 棟田 博(小説家)
  • みつくり げんぽ 箕作 阮甫(蘭学者)
  • おのえ さいしゅう 尾上 柴舟(歌人・書家・国文学者)
  • ひろせ たいざん 広瀬 臺山(津山松平藩藩士/文人画家)
  • もり ただまさ 森 忠政(津山森藩初代藩主)
  • うだがわ ようあん 宇田川 榕菴(蘭学者)

資料の紹介

よくお問い合わせのある質問に関して、主な資料をご紹介します。

  • 津山の歴史について
    『津山市史1~7巻』『出雲街道1~9巻』『作陽誌 上中下巻』『苫田郡史』
  • 岡山県の歴史について
    『岡山県史1~30巻』『岡山文庫』『岡山県史料』
  • 津山城について
    『津山城 資料編』『よみがえる津山城(DVD』『史跡津山城跡』
  • 岡山の家紋・姓氏について
    『岡山の家紋』『岡山の家紋データブック』『都道府県別姓氏家紋大事典 西日本編』
  • 古い津山の地図について
    『津山市街地図集』
  • ごんごについて
    『こころのふるさと美作伝説考』『津山ことば』『郷土発掘岡山言葉語源探検記』

郷土資料の収集について

津山市立図書館では、津山市や岡山県などの郷土に関する多様な資料を収集・保存しています。

収集の対象

  • 津山市に関する出版物
  • 津山市で出版された資料
  • 津山市出身者・在住者・在職者等の著作

郷土資料のご寄贈をお願いします

上記で収集の対象となっている資料のご寄贈をお願いいたします。資料は市内図書館4館で収集するため、4部ご寄贈ください。ただし、部数が少ない場合には可能な数量で結構です。

いただいた資料は市民の皆様の利用に供するとともに、大切に保存して次世代まで伝えます。古い資料は、資料の状態を踏まえて書庫で大切に保管します。

郷土関連リンク集

津山関連リンク集

ページ上部へ
OEC株式会社
津山圏域環境テクノロジー株式会社
放送大学
バナー募集
バナー募集