津山市立図書館

津山市立図書館 大人向け行事

つやまっ子読書プラン推進事業・津山市立図書館共催イベント

切り絵アートにチャレンジ!!

日  時 令和5年6月24日(土曜日)
午後2時~午後4時
   


対 象 どなたでも
(小学生以下のお子様の場合、保護者1名と同伴)
※先着10名
 内  容 切り絵作品オーバーザレインボーを制作します。
 持参物 はさみ 
 講 師 梅田 直人さん
申  込 令和5年6月1日(木曜日)~6月23日(金曜日)までに下記の申込フォーム、または津山市立図書館窓口、電話(0868-24-2919)へお申し込み下さい
申込フォーム
 会  場 津山市立図書館
集会室

第3回どこコレ?@津山市

①写真募集 

  例えば…鶴山公園や城東、城西、商店街などの写真がありませんか?

ちらしはこちら↓
 
  
  
  
 
募集期間 令和5年6月1日(木曜日)~6月24日(土曜日)
午前10時~午後7時
内  容   津山市内の昔の写真でその場所や時代を特定できないものを募集します。
応募用紙を添えて図書館まで。1人10枚まで

*アルバムに貼った写真がはがしにくい時は、はがさずそのままスキャンすることもできます。応募される写真を決めて、アルバムごとご持参ください。

◆ご自分で古い写真をデジタル化された場合、
ちらしの二次元バーコードか、以下のボタンから応募できます。デジタル写真応募
②写真展示
  みなさんの知っている情報を募集!
日  時 令和5年6月28日(水曜日)~7月24日(月曜日)
午前10時~午後7時
内  容   募集で集まった写真を展示コーナーへ展示します。写真を見ての講師や観覧者の意見を募ります。意見を付箋で随時展示期間中、写真に追加してください。その集約から写真の場所と時代を確定していきます。
③解決編
  尾島さんの解説でもっと展示の写真を楽しく見ましょう
日  時 令和5年7月23日(日曜日)
午後2時~3時
講  師   尾島治氏(元津山郷土博物館館長)
場所 展示コーナー
 内容

展示写真の時代・場所の考証を行う。

定員   先着20名
受付期間  6月23日(金)午前10時~7月22日(土)
申込 上記期間中に窓口または電話(0868-24-2919)または申込フォームからお申し込みください。 申込フォーム
 備考   *新型コロナウイルス感染拡大の状況により、事前予告なく行事の中止・延期の判断をする場合があります。
*当日は感染症予防の為、検温・手指消毒・ご連絡先の記入にご協力下さい。
*体調がすぐれない場合は参加をお控えいただくようお願いいたします。

「脳を活性化する!大人の音読会」

日  時 令和5年7月11日(火曜日)
午後2時~3時
    
 内  容 古典、詩、童話、小説などを
参加者全員で音読します。
申  込 令和5年6月11日(日曜日)
~7月9日(日曜日)
定員:先着10名
窓口または電話でお申し込み
ください。
 会  場 津山市立図書館
視聴覚室
OEC株式会社
津山圏域環境テクノロジー株式会社
タカラ産業(株)
放送大学
バナー募集