津山市立図書館
津山市立図書館 大人向け行事
図書館まつり
2月1日(水曜日)~27日(月曜日)
2月中様々なイベントを開催します!
スタンプラリー 2/1~2/27 4館すべての スタンプを 集めた方は、 景品が抽選で あたります。 |
津山市内の図書館で5冊以上本を借りるか、イベントに参加すると、スタンプを押せます。 *休館日にご注意ください |
![]() ![]() |
|
---|---|---|---|
2/7(火) 午後2時~3時 定員に達しました |
農業セミナー わが家の脱プラ カンタン新聞紙ポットづくりと野菜作り・苗作り・タネのおはなし 要申込 |
||
2/11(土) 午後2時~3時 |
津山中央病院医療情報プラザ・津山市立図書館 連携セミナー がんになっても自分らしく生きるために 要申込 |
||
2/11(土) 午前11時~12時 |
Library of the year 2022 オーディエンス賞・優秀賞W受賞記念報告会 |
||
2/12(日) 午後2時~3時 定員に達しました |
こども向けこけ玉つくり 講師:高木さと甫さん(嵯峨御流鶴山支所) 対象:小学生(小学生以下は保護者と参加) 参加費:500円 要申込 |
||
2月中 ※土日限定 対象:小学生以下 |
マスクをシールでデコろう シールは1人3枚まで |
||
2/25(土) 午後2時~3時 |
わくわくおはなしランドパート17 | ||
▼以下の地区館は地区館のページをご覧ください | |||
加茂町図書館 2/11(土) 午後2時~3時 |
昔話のおはなし会スペシャル *津山語りの会「ぴんどろう」による昔話の語り |
||
勝北図書館 2/26(日) 午後2時30分~ 定員に達しました 場所:公民館 1階研修室 |
名作上映会「ドライブ・マイ・カー」 対象:(R15作品のため)15歳以上の方 ※先着15名 申込期間:2月7日(火)~2月19日(日) |
||
久米図書館 2/23(木・祝) |
*本のミニリサイクル市 午前10時30分~午後5時 持ち物:お持ち帰り用の袋 *図書館たんけんクイズ 午前10時30分~午後5時 |
農業セミナー
わが家の脱プラ カンタン新聞紙ポットづくりと
野菜作り・苗作り・タネのおはなし 定員に達しました
津山中央病院医療情報プラザ・津山市立図書館連携セミナー
「がんになっても自分らしく生きるために」
「脳を活性化する!大人の音読会」
日 時 | 令和5年3月14日(火曜日)午後2時~3時 | ![]() |
---|---|---|
内 容 | 古典、詩、童話、小説などを参加者全員で音読します。 | |
申 込 | 令和5年2月20日(月曜日)~3月10日(金曜日) 定員:先着10名 窓口または電話でお申し込みください。 |
|
会 場 | 津山市立図書館 視聴覚室 |